今週来週は、マーケットイベントでの演奏が続きます。
マルシェマルシェしてます。
玉川上水と武蔵境にて。
4/27(土) ステッチ・マルシェ
12:00 - 13:00
http://space.geocities.jp/tama_stitch/
玉川上水駅徒歩10分のギャラリー・カフェ「ステッチ」での
マーケットイベント「ステッチ・マルシェ」での演奏。
クラシックを中心に30分程度。
入場無料
5/5(日)さかいマルシェ
8:00 - 10:00
http://blog.livedoor.jp/musasisakai/
武蔵境駅南口徒歩一分の
境南ふれあい広場公園(武蔵野プレイス前)にて開催される朝市
「さかいマルシェ」でのモーニング・コンサート
開催中に3ステージほど。
入場無料
ゆるアコにしてはめずらしく、
日の明るいうちからノンアルコール(!)で。
どうぞおこしくださいませー。
2013年4月24日水曜日
2013年4月18日木曜日
sayer 後書
ゆるアコ。
西荻窪SAWYER CAFEでの
ライブの様子をちょこっと。
1月19日
《加藤志穂展 「-emotions-」》
「タリスカ下サイ」 「なに飲む?」
加藤志穂さんに作品の解説をしてもらってます。
志穂さんとのコラボライヴは急遽決まった事だったのにも関わらず、快く「ライヴしましょう!」と仰って下さいました。
志穂さんの作品に囲まれながらの演奏、本当に楽しかったなぁ。
「はい、これ飲んで」
酔っぱらい。
…ではないですよ!
何かに爆笑しています(笑
実際、とっても楽しいライヴになったので本当に良かった…!
ありがとうございました!
2月21日
《GUAMS展》
総勢14名の作家さんの作品に添うよう、
既存の曲やオリジナルを当てはめて演奏しました。
-------∨--------------------------------
-○-○- ←カナイ
∀
曲の一つ一つに思いを込めて。
作家さんたちはそれぞれ
「私の作品のイメージと演奏がしっくりきました!」
「意外な感じで良かったです!」
と仰っておりました。
似顔絵を描いて下さったのはSAORIさん!
カナイはイケメンに描かれてますし、
私は横顔美女に描かれてますし、
なんとも恐縮です…!
ありがとうございました!
2013年4月13日土曜日
イタリアン・バール
4/19(金)
Bar del sole 銀座
6周年記念イベント演奏
ソプラノの久保田潤子さんを迎えてのトリオ編成で、
カンツォーネなどイタリア系の曲を中心に演奏します。
立ち飲み好きのカナイが普段からいりびたっているお店で、
食事もカフェも酒も美味しいですし、
何より店員さんがフランクで楽しい。
演奏以外にもなんやらお店が用意しているようなので
そちらも楽しみに是非お越しくださいー。
演奏は21時ごろからスタート予定です!!
Bar del sole 銀座
6周年記念イベント演奏
ソプラノの久保田潤子さんを迎えてのトリオ編成で、
カンツォーネなどイタリア系の曲を中心に演奏します。
立ち飲み好きのカナイが普段からいりびたっているお店で、
食事もカフェも酒も美味しいですし、
何より店員さんがフランクで楽しい。
演奏以外にもなんやらお店が用意しているようなので
そちらも楽しみに是非お越しくださいー。
演奏は21時ごろからスタート予定です!!
2013年4月8日月曜日
櫻井和也展 コラボレーションLive
GUAMS - ゆるアコ コラボレーション・ライヴ 第4弾
櫻井和也展 コラボレーションLive
です。
Sawyercafeでの生音ライヴも4回目になります。
毎度ご好評いただきまして、ありがとうございます。
お店のLiveレポにも録音と写真を載せていただいております!
是非ご視聴下さい!!
次回は櫻井和也さんによる、花を描いた作品を中心とした展示
「歳華展」に合わせたライヴです。
今週金曜日!!です!!
4/12(金)
20:00 - 22:00 2set
¥1500
展示の初日が爆弾低気圧直撃の4月6日だったんですが、
オープニングパーティーに作品を見に行きまして、
やっぱ曲作ろうと、、、。
描かれた花はとても明瞭で、はっきりとした陰影を持っているのですが、
時間が停まっているような、
そこがどこなのかわからないような、
そんな作風に感化された音を
とりあえずギター一本で書き留めてみました。
ここからライヴ当日までに、はせがわの音を巻き込んで、
全く違ったアレンジに持っていきたいと思っています。
武満やらピアソラやらいつもの我々の定番曲に加え、
今回は吉松氏の曲を盛り込みたいぞ、と思っています。
是非是非おこしくださいませー。
櫻井和也展 コラボレーションLive
です。
Sawyercafeでの生音ライヴも4回目になります。
毎度ご好評いただきまして、ありがとうございます。
お店のLiveレポにも録音と写真を載せていただいております!
是非ご視聴下さい!!
次回は櫻井和也さんによる、花を描いた作品を中心とした展示
「歳華展」に合わせたライヴです。
今週金曜日!!です!!
4/12(金)
20:00 - 22:00 2set
¥1500
展示の初日が爆弾低気圧直撃の4月6日だったんですが、
オープニングパーティーに作品を見に行きまして、
やっぱ曲作ろうと、、、。
描かれた花はとても明瞭で、はっきりとした陰影を持っているのですが、
時間が停まっているような、
そこがどこなのかわからないような、
そんな作風に感化された音を
とりあえずギター一本で書き留めてみました。
ここからライヴ当日までに、はせがわの音を巻き込んで、
全く違ったアレンジに持っていきたいと思っています。
武満やらピアソラやらいつもの我々の定番曲に加え、
今回は吉松氏の曲を盛り込みたいぞ、と思っています。
是非是非おこしくださいませー。
2013年3月20日水曜日
定期ライヴ
年明けから西荻窪のSawyer Cafe で月一開催中の、
美術展示とのコラボレーションライヴ、
8月までの予定が出ました。
DM出来ましたのでご覧下さいー。
櫻井和也展(4月6日(土)~4月14日(日))
4/12(金) 20:00 - 22:00
井澤香織展(5月4日(土)~5月19日(日))
5/12(日)18:00 - 21:00
鈴木麻美展(6月22日(土)~6月30日(日))
6/27(木) 20:00 - 22:00
団扇アート展・百鬼夜行展(7月6日(土)~7月21日(日))
7/13(土)19:00 - 22:00
久保亜紀子展(8月3日(土)~8月11日(日))
8/9(金)20:00 - 22:00
今月は23(土)(今週!!)の19:00から、
粟千紗都 展「ジャングルの夜」とのコラボレーションです。
毎回展示テーマに添った音楽を選んでいますが、
今回は2曲、版画作品とテキストに合わせて曲を作りました。
そしてゲストに声楽家の菊地薫音さんをお迎えして、
古楽曲からスタンダードジャズまで、
菊地さんの美声とともに3人編成で演奏します。
お楽しみにどうぞー。
美術展示とのコラボレーションライヴ、
8月までの予定が出ました。
DM出来ましたのでご覧下さいー。
櫻井和也展(4月6日(土)~4月14日(日))
4/12(金) 20:00 - 22:00
井澤香織展(5月4日(土)~5月19日(日))
5/12(日)18:00 - 21:00
鈴木麻美展(6月22日(土)~6月30日(日))
6/27(木) 20:00 - 22:00
団扇アート展・百鬼夜行展(7月6日(土)~7月21日(日))
7/13(土)19:00 - 22:00
久保亜紀子展(8月3日(土)~8月11日(日))
8/9(金)20:00 - 22:00
今月は23(土)(今週!!)の19:00から、
粟千紗都 展「ジャングルの夜」とのコラボレーションです。
毎回展示テーマに添った音楽を選んでいますが、
今回は2曲、版画作品とテキストに合わせて曲を作りました。
そしてゲストに声楽家の菊地薫音さんをお迎えして、
古楽曲からスタンダードジャズまで、
菊地さんの美声とともに3人編成で演奏します。
お楽しみにどうぞー。
2013年3月8日金曜日
そーやー
暖かくなってまいりま…でぇーっくしっ
今年はなんだか花粉の量が多いようでして、なんと今週で去年分の
花粉が飛び散るらしいですねーーーーっくしっ
ワタクシは花粉症ではなかったのですが、
今年見事に花粉症デビューしてしまった…のかな、
くしゃみはでるわ、鼻がかゆいわです。
カナイも目がかゆいかゆいとぼやいております。
カナイは存在がかゆ…いや、なんでもないです。
そうそう、先日西荻窪sawyer cafeでのGUAMS展コラボライブは
作家さん一人一人に合わせてゆるアコが勝手にイメージした曲を
のせるという、たいへん楽しい(ゆるアコが笑)ライブをさせて頂きました。
そ、そ、そうしたらばなんと…!なんとぉぉ…!!
我々が演奏に夢中になっている(バーサク状態ともいう)間に
こんな素敵な似顔絵を描いて下さいました!
じゃーん!
えへらえへら、いいでしょう、素敵でしょう!
この素敵な、素敵すぎて我々には恐れ多い似顔絵を描いて下さったのは
GUAMS展に出展なさっていた「SAORI」さんという方なんですー。恐縮です。
SAORIさんは普段も似顔絵を描くお仕事をなさってますので、是非に皆様も!
こんなに素敵に似顔絵を描いて下さいますよ!
ああ、我々の知らない間にこんな素晴らしいものが即興で描けてしまうなんて…!
次回のライブも西荻窪ソーヤーカフェさんでの作家さんコラボライブです!
詳細はこちら!
良かったら皆様、是非に是非においで下さいましー。
2013年3月5日火曜日
「ジャングルの夜」 コラボレーション・ライヴ
3.23.sat
粟千紗都 展 「ジャングルの夜」 コラボレーション・ライヴ
Charge : ¥1500
19:00 -22:00 (3 sets)
place: sawyer cafe
西荻窪のギャラリーカフェ
「sawyer cafe」で、
粟千紗都さんの版画展示に
合わせて演奏します。
ソプラノの菊地薫音さんをゲストに、
古楽もの中心のセットから始める予定です。
完全に生音のライヴなので、
目の前で鳴る楽器や歌の響きと、
展示の雰囲気を合わせて堪能していただけたらと思います。
(以下3/5追記)
今回のコラボレーション用に作った曲です。
タイトルは、今回の為に作られた同名の版画作品から。
ライヴ当日はまた、録音とは違う形で演奏したいと思います。
なにぶん、気まぐれなもので、お酒の勢いで、楽しく、ハイ。
粟千紗都 展 「ジャングルの夜」 コラボレーション・ライヴ
Charge : ¥1500
19:00 -22:00 (3 sets)
place: sawyer cafe

西荻窪のギャラリーカフェ
「sawyer cafe」で、
粟千紗都さんの版画展示に
合わせて演奏します。
ソプラノの菊地薫音さんをゲストに、
古楽もの中心のセットから始める予定です。
完全に生音のライヴなので、
目の前で鳴る楽器や歌の響きと、
展示の雰囲気を合わせて堪能していただけたらと思います。
(以下3/5追記)
今回のコラボレーション用に作った曲です。
タイトルは、今回の為に作られた同名の版画作品から。
ライヴ当日はまた、録音とは違う形で演奏したいと思います。
なにぶん、気まぐれなもので、お酒の勢いで、楽しく、ハイ。
登録:
投稿 (Atom)